恋愛、仕事、趣味……自分の望むライフスタイルを実現し、豊かなパートナーシップとともに、人生の質を上げていきたい。
そんな ”質上げ女子” のみなさんのお役に立てたら幸いです。
私の体験から得たさまざまな学びと想いを自分ストーリーとして全50回にわたり連載します。ぜひご覧ください。
セキララ☆自分ストーリーの一覧はこちら ↓
-
全50回 セキララ☆自分ストーリー
恋愛、仕事、趣味…… 自分の望むライフスタイルを実現し、豊かなパートナーシップとともに、人生の質を上げていきたい。 そんな ”質上げ女子” のみなさんのお役に立てたら幸いです。 * 今でこそ、毎日幸せ ...
続きを見る
第35回はこちら ↓
-
第35回 寂しさが噴出
恋愛、仕事、趣味……自分の望むライフスタイルを実現し、豊かなパートナーシップとともに、人生の質を上げていきたい。 そんな ”質上げ女子” のみなさんのお役に立てたら幸いです。 私の体験から得たさまざま ...
続きを見る
第36回 疲れ果てた体
異動先の経理事務で働き始めてしばらく経った頃、体に異変が起きてきました。
結果的に元気になったからよかったのですが、健康について考えさせられる出来事でしたね。
最初は顔の肌荒れから始まって、どの化粧品をつけてもピリピリして赤くなってしまったんです。
さすがに顔が赤いのは精神的につらくて、皮膚科に行きました。すると、いろいろ血液検査をしてもらったところ、栄養不良であることが判明しました。
鉄分が極端に不足していました。それから、タンパク質を増やして、糖質を減らし、亜鉛や銅などのミネラルをサプリで取り、鉄分の注射までしてもらいました。
この飽食の時代になんともいえない気持ちでしたが、先生の言う通り気をつけていたら、顔の赤みが引いて、肌がきれいになっていきました。
やれやれとホッとしたのもつかの間、今度は、体力がなくなって、真っすぐ立つだけでもしんどいなぁと思うようになっていました。
当時は、会議も全然なかったですし、オフィスもシーンとしていて、ひたすらパソコンに向かって座っている生活です。イスから立てるのはトイレに行く時と、飲み物を入れるときやコピーくらい。
仕事も特別残業が多いとかそんなことはなかったですし、なのに、何もしていないはずなのに、やたら疲れるのです。
「疲れた~」と言えば、ほとんどの人は「ゆっくり休みなよ」と言いますよね。
でも、私の場合は、どうやら動かなさ過ぎが原因で疲れていたようなのです。これにはちょっとびっくりしました。
それから、私はスタジオに通って、簡単な運動をすることにしました。
こんなに疲れているのに運動するのかーと最初は思っていましたが、でも何かを変えないといけないのは分かっていました。
最初は月1だったのを、週1に変更して詰めて通い始めると、どんどん元気になっていったのが不思議です。
半年くらい経つと、体がよく動くようになって活動的になり、気持ちもスッキリしてきました。
体を動かし過ぎるのも疲れる要因になりますが、動かなさ過ぎるのも疲れの要因になるということなのです。
みなさんも「疲れたな~」と思ったときは、自分がどちらのタイプなのか見極めてみてくださいね。
人間の体は動くように出来ているみたいです。やっぱり、食べ物、睡眠、運動が健康の基本なのだなぁと実感しました。
若くても、これらの要素が疎かになっているとやっぱり健康からは外れていってしまうし、逆にある程度年齢を重ねていても、きちんと生活していれば元気でいられたりしますよね。
体の調子が悪いと、精神的にも落ち込みやすくなりますから。
以前は甘いものが好きで、チョコレートとかクッキーとかいかにもなお菓子をよく食べていました。
でも食べ過ぎると顔の皮膚にすぐ出ちゃうことが分かり、ちょうど1年前くらいからコンビニやスーパーなどでお菓子を買う習慣をきっぱりやめたのです。
今は甘いものが食べたいと思うこともなくなり、お菓子なし生活でも案外平気です。
体は大切にしたいですね^^
*
第37回に続きます!
-
第37回 自己表現の訓練
恋愛、仕事、趣味……自分の望むライフスタイルを実現し、豊かなパートナーシップとともに、人生の質を上げていきたい。 そんな ”質上げ女子” のみなさんのお役に立てたら幸いです。 私の体験から得たさまざま ...
続きを見る