-
-
内向的な私が「自分の一番の味方」になれた理由
2025/6/15 お客様の声, セルフバディトレーニング
今回は、セルフバディトレーニング(1ヶ月)を受講いただいたクライアントさんより、ご感想を頂いています。 セルフバディトレーニングに参加しようと思った“きっかけ”や“理由”を教えてください。 高見さんの ...
-
-
他人からの承認ばかり求めていた私が、自分で自分を認められるようになるまで
2025/6/15
今回は、浄化ワーク3ヶ月コース(継続)を受講いただいたクライアントさんより、ご感想を頂いています。 どうして浄化ワークを継続してみようと思われましたか? これまでのワークを通して自分の本当の気持ちに気 ...
-
-
「導かれるようなご縁」が結婚に繋がりました♡
今日は、とっても嬉しいご報告をいただいたのでご紹介します^^ 以前、カウンセリングやワークをご一緒していたクライアントさんより、 「結婚することが決まりました!」 と、幸せいっぱいのご報告を頂きました ...
-
-
【DIME掲載】「コミュ力おばけ」がまぶしいあなたへ、職場で疲れない距離感のつくり方
職場の「コミュ力おばけ」に憧れつつ疲れてしまう人に向けたコラムになります。 自分らしく心地よく人間関係を築くためには、共感のひとことを伝える、相手に質問する、自分をねぎらう習慣を持つ、話の流れを戻す一 ...
-
-
職場の人間関係に疲れた私が、 自己対話で「本当の笑顔」を取り戻すまで
2025/5/26 お客様の声, セルフバディトレーニング, 自分を人生最高の友達に
今回は、セルフバディトレーニング3ヶ月コースを受講いただいたクライアントさんより、ご感想を頂いています。 このセルフバディトレーニングに参加しようと思った“きっかけ”や“理由”を教えてください。 職場 ...
-
-
【大人しいのに嫉妬される人へ】 目立たないつもりなのに攻撃される理由と、あなたの魅力の正体
2025/5/23 大人しいのに嫉妬される, 大人しいのに目立つ, 職場の人間関係
この記事では、 「おとなしくしているのに、なぜか目立ってしまう…」 「穏やかに過ごしたいだけなのに、どうして嫉妬されるの…?」 そんなあなたが抱えるモヤモヤを、心理的にひも解いていきます。 そして ...
-
-
誤解されやすい人の特徴と伝え方3ステップ|“壁がある人”と思われないために
こんな経験、ありませんか? 「そんなつもりじゃなかったのに…」「ちゃんと伝えたはずなのに…」 それなのに、なぜか距離を置かれてしまう。職場でそんな“誤解”を受けたこと、ありませんか? 相手の気持ち ...
-
-
FMラジオ出演記念|小冊子「デジャヴのひみつ」無料プレゼント
FMラジオ出演記念! 心がワクワクする小冊子【デジャヴのひみつ】プレゼント✨ こんにちは、心理カウンセラーの高見綾です。 このたびFMラジオ・ゲスト出演を記念して、小さなワクワクをテーマにした小冊子『 ...
-
-
職場の人間関係がふんわり変わる!嫌味にふりまわされない3つの魔法の返し方
その「モヤモヤ」、ひとりで抱えていませんか? 「また張り切ってるね(笑)」「しっかりしてて偉いね、私には無理だけど〜」 その場ではニコッと笑って受け流したけど、帰りの電車の中で「あれって嫌味だった ...
-
-
【DIME掲載】自己犠牲しがちな人の特徴と心理とは?無理をせずラクに働く方法
「自分ばかり頑張ってる気がする…」 「損な役回りばかりで、ちょっとしんどい」 そんなふうに感じること、ありませんか? 仕事も、家のことも、人間関係も、自分が一歩引いて、誰かのために動くことが習慣になっ ...