日常に役立つ心理学

ぐるぐる悩みから抜けるヒント

2018年4月4日

同じことをぐるぐる考えて悩んでいたり、心がもやもやしてすっきりしないときってないでしょうか。

私もかつては悩みに悩みまくり、ずーっと頭がフル回転して考え続けるような日々を送っていました。

心がもやもやしたときには、「なんでこんなにもやっとするのかな~、思い当たる節はあるような、ないような・・・」などと考えていました。

カウンセリングしていても、同じことをずっと考え続けちゃうとか、同じことでずっと悩んでいるという方は少なくありません。

なぜ当時の私が悩みに悩みまくって考え続けていたかというと、「考えれば答えが出る」「考えた方が良い結果になる」という考えを持っていたからです。

これは思い込みです。

そして考えまくった結果、答えが出ることはなく、良い結果になったこともありませんでした。ぐるぐるし続けるという終わりのないもやもやが続いていただけです。

人から「ずっと同じこと言ってるよ」と言われたこともあれば、「そんなことで悩んでいても意味なくない?」などと言われたこともあり

薄々、悩み続けることは実は意味がないのではないか・・・と気づいてはいたんですが、それでも「いやいや、やっぱり考えた方がいい!」となぜか信じていました。

何しろ、考え続ける以外の方法を知らなかったから。それしか選択肢がないと思っているときにやらないというのは、恐怖です。

が、あるとき、こんがらがった頭で考え続けても実は意味がないんだと、ストンと腑に落ちたんです。

答えが出ないときは出ないのが答えなんだと。考えてもしょうがないということが、感覚として理解できたという感じでした。

心底腑に落ちたら、終わりのないぐるぐる悩みを止めることができました。

そうしたら、頭がすっきり!体がとても軽くなったんです。

もやもやすることも減り、ぐるぐる考えて悩んでいた時間が空きました。その空いた時間で別のことをするゆとりが生まれました。

ぐるぐる悩むことからは、悩みの無限ループしか生まれないとわかったので、もう考え続けることはなくなりました。

そして、心がもやっとするときや、ぐるぐる悩むときというのは、何らかの自己否定をしているときなんですよね。

あまりに当たり前に自己否定をしていると、自分がやっていることに気づかないのですが

例えば
「会社から自宅に帰ってきたらすごく疲れた~。あ~、どうして毎日こんなに疲れちゃうんだろう。今日〇〇さんと話したけど、私の受け答え、あれでよかったのかな~。もうちょっと気の利いたことを言えたらよかったのに。なんで私はいつもこういうこと気にしちゃうんだろう。考えすぎかな。でも失礼なこと言って嫌われたくないし・・・。そういえば、前〇〇さんと話したときも・・・」

こんな感じで、人との接し方に自信がない自分や細かく考えすぎちゃう自分を否定する気持ちがあると、もやもやしてきます。

私が今まで学んだことで「自己否定を出発点としてモノを考えても、いい現実にはならない」というのがあります。

ぐるぐる悩むのを止めたもう一つの理由がこれです。

さらっと書いていますが、何気にこのポイントはとってもとーっても大切なところです。

「でもさ、自分を甘やかすと、横柄になっちゃわない?現状を肯定したら向上しないよね?」という思い込みを持っている人もいるでしょう。

その思い込み、本当にそうでしょうか?このポイントが理解できているかいないか?で現実はかなり変わります。

思い込みは私たちの現実に大きな影響力があります。どんな思い込みを採用するのも自由です。

でも、その思い込みは「あなたを幸せにしていますか?」これがとても大切な視点なのです。

あなたの場合はいかがでしょうか?

もし、幸せにつながっていないのなら、幸せにしてくれる思い込みを選択していくチャンスです。

思い込みは書き換え自由!自分にとってより良い考え方を選択していけることがいいところなんです。

私たちは自分の体験から思い込みを作り上げていると思っていますが、実はそうでもないことが多いんです。

テレビで誰かが言っていたとか、学校でそう習ったとか親が口ぐせで言っていたとか、よく見聞きしたものから思い込みが作られることも多いんです。

自分の持っている思い込みを疑ってみることで、終わりのないぐるぐる悩みから抜け出すヒントが得られます。

-日常に役立つ心理学
-,

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.