takamiaya

出版・メディア配信

【DIME掲載】嫌われる恐怖から自由になるメリットとは?嫌われても平気な人に共通する6つの特徴

嫌われたくないと思うことってありますよね。 あまりに他人の目を気にすると、自分に制限をかけて窮屈になってしまうこともあります。 なるべくなら、嫌われる恐怖から自分を解放させてあげたいですね。 今回はそ ...

出版・メディア配信

【DIME掲載】感受性が強すぎる人に伝えたい、生きづらさを軽減する心の処方箋

今回のテーマは、感受性が強いことによる生きづらさを軽減する方法について。 敏感だと疲れてしまうことも多いですよね。 少しでも楽になるよう、記事がお役に立てましたら嬉しいです。 みんなのライフハック @ ...

つながる・コミュニケーション

気持ちが伝わらない理由~パートナーともっと深く繋がるために~

お天気も気温も不安定ですが、週末からは春らしくなってきそうな予感がしますね。 最近の私は、カウンセリングと執筆活動に並行して 新しいメニューを考えたり、動画を作成したりと、新しいことにチャレンジしてい ...

出版・メディア配信

【DIME掲載】仕事の上手な断り方を3ステップと例文で解説!断れない人の特徴と心理とは?

今回、小学館のDIMEに記事を掲載させていただくことになりました! テーマは、仕事の断り方です。 キャパシティオーバーなどで仕事を断りたくても、断ることで関係性が悪くなるかも…と思うと躊躇してしまうこ ...

お客様の声 浄化ワーク

全てがダメだと思っていた私が、自分を愛せるようになりました

今回は、浄化ワーク1ヶ月コース(継続)を受講いただいたクライアントさんより、ご感想を頂いています。 どうして浄化ワークを継続してみようと思われましたか? 一ヶ月目を終えたときに、自分の気持ちを知り、沢 ...

つながる・コミュニケーション 出版・メディア配信

【マイナビウーマン掲載】オセロ症候群とは。なりやすい人の特徴と治し方【診断テスト付】

恋人に対して過剰な嫉妬心が生まれてしまう場合は、もしかしたらオセロ症候群かもしれません。 オセロ症候群は、嫉妬妄想によって恋人を困らせてしまいトラブルの元になるのが特徴です。 働く女性に贈る人生のガイ ...

お客様の声 浄化ワーク

自分を責め続けていた私が、どっしりと構えられる自分に変わった

今回は、浄化ワーク1ヶ月コースを受講いただいたクライアントさんより、ご感想を頂いています。 どうして浄化ワークをやってみようと思われましたか? 今の役職や仕事が本当にしんどいなぁと思っているときに、綾 ...

お客様の声 浄化ワーク

自分の傾向や偏りに気づけました

今回は、浄化ワークの1ヶ月コースを3回続けていただいたクライアントさんより、ご感想を頂いています。 参考になりましたら幸いです。 どうして浄化ワークをやってみようと思われましたか? 傾聴のカウンセリン ...

高見のエッセイ

私が損得なしに動きたくなるもの

2023/10/27    ,

最近のお話 今回は、ミッション(損得なしに動きたくなるもの、情熱の源)についてのお話です。 最近は、育児(1歳男児:おかげさまで、元気に走り回っています♪)、カウンセリングのお仕事、講座受講、他にやり ...

つながる・コミュニケーション

tiktok『「パートナーに甘える」が分からない方へ』

今日は、「甘える」ことについて書いてみたいと思います。 何でも一人で頑張ってきた自立タイプの方にとって、パートナーに甘えることはなかなか難しいもののようです。 「どうやって甘えたらいいか分からない」「 ...

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.