4月に入りましたね。新年度で気持ちも新たに、と思っている方もいるのでは?
最近ZOOMが大活躍しています。直接会うことができない状況ではありがたいツールです。どこもオンライン化の流れが一気にやってきていますよね。
私はもともとITには疎いしブログもホームページもYoutubeもZoomもわけわかめ、でしたが、だんだんそうも言ってられないようで(;^ω^)
流れが予想以上に速いので、もうここは、いろいろな怖さを捨ててぱぱっと変化に対応していく方がいいのかな、と思ったりしています。
こんな状況でもない限り重い腰をあげられない気もするので、いい機会かもしれません。
こんなときだからこそできることってなんだろう?
そう考えてみると案外いろいろと浮かんできますよね。
自分に対する質問の仕方は結構大事で、私たちは弱気になると「なんでこんなにうまくいかないんだろう」と思っちゃいますよね。すると、うまくいかない理由がわんさか出てきてテンションが下がり、袋小路に入ってしまいます。
状況に変化を起こしていく質問は「どうやればうまくいくんだろう」なのですよね。
この質問をするのには、事前に心の整理が必要で、前向きなパワーが溜まってないとこういう質問をすることもできないのですが、少しのベクトルの違いでもこうして言葉を変えてみるとずいぶん印象がちがいますね。
今いる場所が合わなくて悩んでいるのであれば、今時間をつかっていろいろと考えてみるのもいいですよね。
自分を犠牲にしてみんなのことをお世話してきた人は、これからの自分の幸せを考えてみてもいいと思います。
水面下でスタートを切るにはいいタイミングではないでしょうか。