講座・ワークショップ

2月3日(水)19時~カウンセリング講座は『カウンセラーに必要な「信頼する力」』を学びましょう♪

大変、大変お待たせしました!

今日は、2月の講座のお知らせです。

どんなテーマにするかずっと悩んでいましたが、「信頼」というテーマに決定しました♪

信頼ってとても難しい概念なのですが、やはりカウンセラーマインドとして大切だなぁと思うのでぜひ学んでいただきたいです。

高見綾のカウンセリング講座
テーマ:『カウンセラーに必要な「信頼する力」』
2/3(水) 19:00-20:50
会場:ZOOM
料金:一般¥4,400 会員¥3,300 (会員は入会申込み¥3,300が必要です)
お申込み:2/2(火)15:00締切
お支払い:2/2(火)15:00締切
ミーティングID発送:2/2(火)18:00までに送ります。

お申込みはこちら

では、カウンセリングをするにあたり何を信頼するのか? といえば、クライアントさんの価値や才能はもちろんのこと、未来への希望などです。

何があっても大丈夫だし、もしうまくいかないことがあったら、そこから学んで一緒に頑張りましょう、というようなイメージです。

クライアントさんに信頼を贈り続けること。

これが感覚的に腑に落ちていることが、カウンセラーマインドとしてとても大切なんですよね。

信頼とは違うものに、「コントロール」や「心配」、「期待」があります。

特にコントロールに関しては、私たちは意識せずにやってしまうことがあるので要注意。

悩みが生まれるときの理由を突き詰めていくと「相手や状況が自分の思い通りにならないから」であることが多いと思います。

でも相手の意向があることを忘れて、自分の思い通りに動かしたいという気持ちが強く出ると、それがコントロールの始まりになったりするんです。

特に自立している人はコントロール癖があることが多いのですが、相手をコントロールすると人間関係はうまくいかなくなってしまいます。

それはカウンセリングでも同じです。

私たちは信頼されるとうれしいけれど、コントロールされたり、過剰に心配されたり、期待されすぎたりすると負担に感じますよね。

では、信頼ってどうやったら身に付けられるの?についてですが、ヒントは自分自身にあります。

心理学では、「自分を信頼している分だけ、他人を信頼できる」と言われています。

ドキリとした人もいるかもしれませんが、クライアントさんに信頼を贈り続けるためには、自分への信頼が土台になってくるのです。

「信頼する力」は、成熟さも自己成長も求められるものなんですね。

だからこそ難しく、でも身に付くようになればカウンセリングがとても効果的なものになります。

個人的に、この「信頼」はあらゆる人間関係において、もっとも大切なものだと私は思っています。

今回も「見逃し配信」がありますので、お仕事や用事などでリアルタイムで視聴できなくても一週間は見ることができます。

詳細はこちら

もちろん、リアルタイムで見た方でも復習のため何回も見直すことも可能です。

高見綾のカウンセリング講座
テーマ:『カウンセラーに必要な「信頼する力」』
2/3(水) 19:00-20:50
会場:ZOOM
料金:一般¥4,400 会員¥3,300 (会員は入会申込み¥3,300が必要です)
お申込み:2/2(火)15:00締切
お支払い:2/2(火)15:00締切
ミーティングID発送:2/2(火)18:00までに送ります。

お申込みはこちら

クライアントさんは悩みを抱えて、自分に自信をなくしています。そんな中、カウンセラーはクライアントさんの価値を見て「信頼」を贈り続けることがとても大切になってきます。

人は信頼されると、安心して心が満たされ、本来の力を発揮しやすくなるからです。

信頼と対をなす概念として語られることが多い、コントロールや心配、期待との違いについても少し触れつつ、「信頼する力」をどうすれば養うことができるのかお話します。

オンライン講座詳細<<<

2月末には、お仕事についてのコラボワークショップもやります。こちらもぜひ!

こちらもCHECK

【好きを仕事にする心理学ワークショップ4時間SP】やりたいことで自分らしく生きていくためには?

ようやくお知らせできるようになり、うれしいです! 今年は、在宅勤務になる人も増え、働き方の価値観が揺らいだ1年でもありました。 ご相談を受けていても、仕事について真剣に悩み、もっと自分らしく仕事がした ...

続きを見る

-講座・ワークショップ
-, , , , ,

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.