自分自身・人間関係の悩み

依存してくる人に振り回されないために

2018年10月2日

依存タイプの人は、基本的に「自分は嫌われている」と思っています。

そのため関わるときも、「どうせ私のことなんて嫌いなんでしょ?」と思いながら相手を観察します。

嫌味を言ったり、相手をこき下ろすなどわざわざ嫌われる言動をして、これでも私のこと嫌いにならないの?とお試しテストをするというのは、よくある事例です。

反対に、自立タイプの人は「嫌われたくない」と思う人が多いですね。相手に嫌われることがすごく怖いのです。

なので、自立タイプからみると、依存タイプの言動は理解に苦しむことが多いでしょう。

依存タイプと自立タイプとでは基本姿勢が違うので、理解できないのは普通なんですよね。

嫌味を言われたり、「あなたのせいよ」と責任を押し付けられたりすると、当然嫌な気分になりますし気持ちがザワザワして、それだけでも振り回されてしまいます。

こうした人が、遠い関係ならいいですが、身近にいたり、パートナーだったりすると結構大変です。

振り回されないようにするには、依存タイプの人がどうして不可解な言動をするのか、
その心理を理解しておくこと。

そしてなぜ自分はそういう人と出会ってしまうのかを振り返ってみる必要があります。

依存タイプの人は誰に対してもそうした言動をするわけではなく、相手を選んでいます。

なぜ自分は選ばれたのか?そこに根本的な理由があるのです。

依存してくる人によく出会ってしまう人、振り回されてしまう人は、優しくて思いやりがある一方で罪悪感を抱えており自己価値が低い人が多いです。

がんばったり役に立つことで自分の価値を確認する癖があります。

それゆえ、「こうなったのはあなたのせいよ!」と責められると、納得いかないものの、「そうなのかな、私が悪いのかな」と思ってしまうのです。

相手が、「自分は悪くない、(あなたを含めた)周りが悪い」と言ってくるのは罠なので、
それに簡単にひっかかったらダメですよ~。

「そうなのかな?」と気に病んでしまうとまんまとパターンにハマり、事態が悪化してしまいます。

文句を言われても相手にしない。相手と同じ土俵にいないことが大切です。

何かトラブルが起きたらすぐに自分のせいかもと考えてしまう罪悪感のパターンと「そのままの私に価値がある」と思えない無価値感のパターンに気づいて癒していくことが、
そういった人に出会わなくなるための根本的な解決法です。

これを一人でやるのはなかなか大変なのでよかったらぜひお手伝いさせてくださいね。

自分の中にどっしりした軸をつくっていきましょう。

-自分自身・人間関係の悩み
-, ,

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.