自分らしく生きる

笑いと楽しさは創造性のものすごい原動力になる。

2015年10月25日

昨日もろもろの合間に名古屋駅のホテルラウンジで服部カウンセラーとある企画の打ち合わせをしていました。1杯1,000円の珈琲に人生初のアフタヌーンティーセット(3段!)。

高っかいね~( ゚Д゚)って思いながら注文しましたが、蓋を開けてみれば珈琲は深いコクがあって美味しかったし、おかわり何杯もできて(笑)

さらに打ち合わせが面白すぎて。お釣りでました。めちゃテンション上がりました!

***

お互いに、色んな趣味を持って・・・と色々開拓して・・・と思いつつ、結局は心のこと、カウンセリングのこと、そして人生どう生きるか?みたいなのが大好きらしく、同じところにいつも戻ってきてしまいます。相当なマニア体質なんでしょう(笑)

たくさん笑って、たくさんの楽しみがないとつまんないですよね。心のこと?なにそれ?とか、人生論?ふーん。と言われようが思われようが、だって面白いんだもん!楽しいんだもん。です。

何かを創りだすとき、こうなったら面白いよね、こんなのしたらどうだろう?

ワクワクするー!ってエネルギーが、枠を取り払い、新しいものを生み出していくものすごいパワーになるんだなということを改めて実感しました。

何しよう。できるか不安。うまくいかなかったらどうしようって正しくあろう、今ある枠からはみ出ないようにしようって思うと、やる気もなんだか萎んでしまいますよね。

イマジネーションってほんとうに無限大。別に何かイベントを企画するとかそういうことじゃなくても、毎日をどう楽しむか、何もないところにどう笑いを見つけるか、というのも創造性ですよね。

子供の頃、私たちはみんなイマジネーションに溢れていました。

段ボールで小屋つくったり、黄色の毛糸をほぐして器に入れてラーメン屋を開いて遊んだり(←やりました)押し入れに入るだけで、楽しかったり。横断歩道の白いペンキだけを踏んで移動するというゲームをしたり。

みな、今あるものを最大限に活用して遊んでいました。

創造する力はみんなが持っています。私なんか何も思いつかない、全然クリエイティブじゃないって思ったあなたも落ち込む必要は全くなし!です。

創造性のスイッチをオンにして、方向性をちゃんとつけられるかどうかの違いなのです。

楽しいことをしたい!どうやったらもっと楽しくなるだろう? 遊び心をめいっぱい使おう、そう思ったときからクリエイティブな毎日が始まります。

ヒントはいつも何気ない日常に落ちています。

-自分らしく生きる
-,

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.