自分自身・人間関係の悩み

隠された劣等感~本当の力出してますか?~

2017年7月21日

あの人と比べて私は全然ダメだ・・・という劣等感。いやなものですよね。

あの人と比べて私は仕事ができないなーとか、あの人は結婚して子供もいて幸せそうだけど私はなーとか。

劣等感は感じたくないものなので、気持ちの奥深くに押し込めてまるで存在していないかのように振る舞う人もいます。

だから、一見、劣等感なんて感じてなさそうな人にも実はあったりするんです。

なぜ劣等感を感じるかといえば誰かと比べているからなので、じゃあ、比べるのをやめたらいいよね!と思っても、それができたら苦労しないよ~というのが正直なところですよね。

何事も人には向き不向きがありますが、もし、これは私には不向きだ!苦手分野だ!とわかっていたら、そんなに劣等感って感じないのかなと思うんです。

できませんよーということを、あっさりと認めてしまったら「うん、できないの知ってる」みたいな感じ。

だから、無理してやろうとしないし、誰かに助けを求めるし、代わりの方法を考えられる。

それを、できないことはダメだと思って隠していたり、できないことがある私は価値がないとか愛されないとか、事実に何かの意味がくっついてくると劣等感になってしまうように思います。

なので、できないと認めていないときに、劣等感ってわくのかなと思います。

つまり、「私はもっとできるはずだ!」とどこかで思っている。できるはずなのにできないとなったら、やっぱりくやしいですからね。

「私はもっとできるはずだ!」と思えるということは、自分には力があるとわかってるということなのでいいことだと思うんです。

本当に希望がなければ、そうは思わないものだと思いますから。

では、「私はもっとできるはず」なのに、現実うまくいっていないとしたら、なぜか?

私としては、本当の力を出してないんじゃない?と思います。

こんなことを自分に問いかけてみると、どんな返事がかえってくるでしょうか。

・誰かより目立つことや、誰かより前に行くことを遠慮していませんか?

・後回しにしてやっていないちょっと苦手なことがありませんか?

ポイントは、誰かへの遠慮と苦手なことの後回し

劣等感が極まると自暴自棄になったり、「こんな自分、根こそぎ変えないとダメだ!」という極端な発想になりがちです。

でも、そこから抜けていくときに必要なのは、ほんのちょっとの勇気だけなんです。

誰かに対する遠慮があると、それがブレーキやストッパーになって本来の自分の力は出て来ないです。

遠慮って、しなくなったときに気づくものなので、遠慮しているうちは意識していることが少ないです。

でも、誰かの後ろに引っ込んでいたけれど気持ち前に出てみる。誰か任せだったことを、自分主導でやってみる。そんなことを意識してみると違う世界が見れるようになります。

つまらないなーと思っている人は自分の世界を一歩広げるときです。

できる範囲のことしかやっていないと、次第につまらなくなっていきます。ちょっと苦手なことに挑戦すると世界が広がります。

「できるはずなのに、できていない」ということは、自分のやれることを全部やっていない
ということなので、もれなく罪悪感がついてきます。

やらないと罪悪感は取れないので小さな一歩を踏み出すこと。後回しにしてやっていないちょっと苦手なことをやる、というのも罪悪感の解消に役立ちます。

それが何かは人それぞれにパターンがありますので、個別に見つけることがおすすめですが、それをやっていないからこそ罪悪感が出てくるのです。

例えば、自分の気持ちを表現すること、相手の気持ちを確認することが苦手だったら、それをちょっとだけやってみる。

ちょっとだけ、というのが大事です。いきなりドーン!と全部やろうとしなくても十分に変わります。

本当の自分は「私はできるはず」だと知ってるので、あとはやり方次第。

劣等感や罪悪感を持っている自分であっても、他の人と比べて、できることっていっぱいあります。当たり前にできるから、気づいていないだけで。

何もできない人はいませんので、足りないところを探す視点だけじゃなくてできているところを探す視点も一緒に持ち合わせていくと自信がつきますよ。

もし頑張ろうとして一人で煮詰まってしまったときには、お手伝いさせていただきます。全力サポートしますよ!

-自分自身・人間関係の悩み
-, ,

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.