自分自身・人間関係の悩み

友達とウマが合わなくなってきたときにどう対処するか

2015年1月31日

今日は名古屋カウンセリングルームでこの記事を書いています。

むちゃ寒いのですが全国的に荒れ模様なのかもしれませんね。雪が降ったというところもあるようですね。

***

人は変化・成長していきますので、その時々に応じて人間関係も変化していくのが自然の流れです。

昔はよかったけど、今は友達とウマが合わなくなってきちゃった・・・ということはありませんか?

例えば、通勤経路が一緒の友達と、毎日一緒に通っていたけど、その友達とぎくしゃくしてきた。

話す内容もあまり思いつかないし、毎日顔を合わせるのが憂鬱だなぁ。でも一緒に通うのが習慣になってしまっているから、今更どうしたらいいんだろう。

そんな時、あなたならどうしますか?

私も昔、そういうことがありました。

で、散々悩んだあげく、仕事が忙しくなってきたからこれからは早く会社に行くね、というようなことを言って一緒に行くのを止めたのでした。

罪悪感まみれで絞り出すように言ってみたものの、友達の答えはあっさり「うん、わかった」でした。

それから毎日悩まなくて済むようになり、ものすごく心が軽くなったのを覚えています。結構ストレスだったんでしょうね(;^ω^)

今から思えば、その友達も私と同じような気持ちでいたのかもしれません。自然と離れていきました。

自分が思っていることは、大抵相手にも伝わっているものです。

自然と離れることができないように、何か習慣づいたものがあるなら、どちらかがリーダーシップをとる必要があるのかもしれません。

人間なので合わなくなることもあるし、前はダメだった人と合うようになることもあります。波長が合うとかって言いますよね。

そこに良いも悪いもないんですよね。嫌いになったわけではないですしね。

ただ、今は何か違う、それだけです。パートナーシップでも同じことはあると思います。

できたら、そうした自然の流れを止めないでいただけたらと思います。

誰かと離れたら、また波長の合う誰かと繋がりを持つことができますから。

私、今までと何か変わってきたんだなと思ってあげてくださいね。

-自分自身・人間関係の悩み
-,

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.