パートナー

つながる・コミュニケーション

自立マインドがパートナーシップに及ぼす影響

2021/8/26    , ,

心理学ではしばしば「自立」とか「依存」という言葉が登場するのですが、 用語の細かい内容はさておき、今日のお話に当てはまる人はこんな感じです。 ”お仕事の人間関係などはそつなく対応するけれど、ことプライ ...

セキララ☆自分ストーリー

第49回 愛とパートナー

恋愛、仕事、趣味……自分の望むライフスタイルを実現し、豊かなパートナーシップとともに、人生の質を上げていきたい。 そんな ”質上げ女子” のみなさんのお役に立てたら幸いです。 私の体験から得たさまざま ...

セキララ☆自分ストーリー

第45回 パートナーとの距離感

恋愛、仕事、趣味……自分の望むライフスタイルを実現し、豊かなパートナーシップとともに、人生の質を上げていきたい。 そんな ”質上げ女子” のみなさんのお役に立てたら幸いです。 私の体験から得たさまざま ...

つながる・コミュニケーション

親密感を育む一歩

2021/6/21    , ,

カウンセリングにおいても、親密感が苦手という方からのご相談をたくさんいただきます。 本当はパートナーとさまざまなことを分かち合いたいはずなのに、つい遠慮してしまったり、嫌われるのが怖かったり恥ずかしか ...

つながる・コミュニケーション

自己実現に興味があるあなたの裏テーマ

「自己実現」という言葉、好きですか? こんなライフスタイルを実現させたいな、こんな仕事でイキイキ働きたいな。人生全体の質をもっと上げていきたいな。 そんなふうに思われているのではないでしょうか。 現実 ...

つながる・コミュニケーション

言いたいことが通じなくてパートナーと喧嘩みたいになっちゃった

出会って間もないときはしていた気遣いも、付き合いが長くなっていくうちにいつしか忘れてしまう……ということはよくあるものです。 例えばこんなことありませんか? パートナーと話をしていると、自分の言いたい ...

つながる・コミュニケーション

自分の気持ちが伝わらないときに大切なこと

2020/10/27    ,

パートナーとはコミュニケーションにおいてすれ違いが起きやすいものです。 女性に多い悩みなのですが、こんな話をよく伺います。 「自分の気持ちをパートナーに分かってもらいたい。でも全然伝わらない。」「パー ...

つながる・コミュニケーション

自分に自信がないと、相手に変わってもらおうとしてしまいがち

パートナーは自分の鏡のような存在。自分に自信がないときは、パートナーも同じように自信がなかったりするものです。 彼が私のこと好きだって言ってくれたら思いきって飛び込んでいけるのにとか、彼がもっとリード ...

高見のエッセイ

大切な人を大切にする自分になる

2020/10/10    ,

クライアントさんとお話していると、私自身にも発見や気づきがあることが多いのですよね。 「大切な人を大切にする自分になる」 これってごく当たり前のことを言っているのですが、でも当たり前だからこそなかなか ...

つながる・コミュニケーション

2人の絆を深めるために

2020/10/10    ,

今日はとってもいい天気。昨日の雨&雷で、植え込みの草がにょきにょき成長中。 みなさんはGW中はいかがお過ごしですか? 私は慣れないサイト作りをやっていまして、1つ疑問がクリアされると、また次のわからな ...

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.