質上げ女子って?

質上げ女子って?

私は現在、仕事、恋愛、趣味、ライフスタイルなど……もっと人生の質を上げていきたい、”質上げ女子"のための

・職場の人間関係の摩擦をなくすサポート
・親密なパートナーシップの育成

をメインで行っています。

ご存知の通り、女性の生き方は多様化してきており、「これが正解」という生き方がなくなってきています。

あなたは、こんなふうに感じたことはありませんか?

  • 仕事が好きで頑張っているけれど、職場の人間関係がうまくいかない。
  • 職場の人間関係の悩みを終わらせて、のびのび自分らしく過ごしたい。
  • パートナーとのコミュニケーションがうまくいかない。もっと親密になりたい。

もし、あなたが上記のようなことを感じているのなら、私がお役に立てます。

なぜなら私がまさに同じ悩みを抱えていたからです。

私も同じような問題を抱えながら心理学やカウンセリングに出会い、そして変わることができました。

昔感じていたフラストレーションは今はなく、人生のパートナーを得て、大好きな仕事をしています。人とのつながりやご縁から、さまざまなチャンスがやってくるようになりました。

次は、あなたの番です!

「自分で何とかしなければ!」と本を読んだりして頑張ってきて、1人で抱えているあなたにこそ、私を上手に使ってほしいなと思っています。

あなたがラクに、そして軽やかに進んでいけるように、全力でサポートさせていただきます。

私にとっては、おひとりおひとりと真剣に向き合うことのできるカウンセリングの時間はとても楽しく、貴重なものです。

このカウンセリング活動を通じて、人とつながりながら、応援し合いながら進んでいける幸せな女性を増やしたいと思っています。

もしあなたがそんな人であれたなら、あなたの周りにいる大切な人たちにも良い影響を与えていくことができるはずです。

そうしたことを積み重ねていくことで、今より優しい社会を作っていけるのだと思っています。

提案型カウンセリングをご提供しています

私のカウンセリングではクライアント様のお話をじっくりと聞きながら、様々なアプローチを通して解決のサポートをしています。

一般的なカウンセリングは「傾聴」を中心にご相談を伺いますが、私の提供しているカウンセリングは「提案型」のカウンセリングです。

あなたのお話を丁寧にお伺いする「傾聴」、そして「今自分に何が起きているのか」「どうしてこうなっているのか」について「心理を分析」してお伝えします。自分自身のことがよくわかるようになりますので、問題の見え方が変わってきます。

そして具体的にどうしていけばよいのかを「提案」させていただきます。この流れでカウンセリングを進めていきますので、変化を実感できると好評いただいています。

もちろん、クライアント様の意向を尊重しながら進めていきますので、こちらから何かを無理やり押し付けるようなことはありませんのでご安心くださいね。

問題解決はもちろんですが、私はクライアント様の持つ長所や魅力に光を当てることも同じくらい大切に考えています。

クライアント様が自分の魅力を知っていく。自分の愛に気づく。そんなお手伝いをさせていただいています。

カウンセリングで何が楽しいかというと、やはり変化を目の当たりにしたときです。人って本当に変わるのだな、と深く実感させられます。

内面が変わると、外見もやはり変わるのです。特に女性は自分らしさに気づけると、雰囲気が柔らかくなり可愛くなります。

「人間関係がうまくいくようになりたい」「もっと自分らしく仕事を頑張りたい」「人生を共にするパートナーと幸せな時間を持ちたい」…そんな願いに応えるため、私の持っている知識や経験全てを惜しみなくシェアしたいと思っています。

前向きに取り組んでいきたいと思われた方、このサイトを見て興味を持っていただけましたらぜひ私に会いに来てくださいませんか? あなたの可能性を開いていきましょう。

お会いできる日を楽しみにしています。

 

私がカウンセリングをおすすめする理由

本を読んだりネットを検索して情報を集めたり…今は無料で膨大な量の情報が手に入る時代です。

でもブログや本、Youtubeを見るだけで自らの悩みを解決していける人は限られているというが私の実感です。

たとえば、「自分を大切にする」ことが大事なんだなと、なんとなくわかっても、実際どうすればそれができるのか? ピンとこない人がほとんどなのではないでしょうか。

理論を理解することと、それを実際に体感して落とし込むことは、天と地ほどの差があります。

また、その人の心の状態によっても、悩みを解決していくための必要なステップは違います。それぞれの性格的に合う方法も違ってきます。

今の自分にどういうアプローチが必要なのか、正しく認識できていないと、頑張れば頑張るほど空回りしてしまいます。

その点カウンセリングはオーダーメイド。クライアント様の状態を見て一人ひとりに合った形で進めていきます。今がどんな状態なのか、今後どうしていけばいいのかを適宜フィードバックします。

悩みを抱えたときに家族や友達に相談する人もいると思いますが、理解してもらえるケースがある反面、私情が入ってしまいかえってややこしくなるというケースも多いです。

利害関係のない第三者であり、かつ専門的な臨床経験を積んだカウンセラーだからこそ話しやすいという点もあると思います。実際、「周りには話せなかった」という方からのご相談をたくさんいただいています。

悩みを抱えているときは、周りに家族や友達がいたとしても自分の想いが分かち合えなくて独りぼっちの感覚になることがあります。

私自身も悩みを抱えてカウンセリングを利用したとき、繋がりや居場所ができることの安心感を身に染みて感じました。あなたの価値や魅力に光をあて、あなたの安心できる居場所でありたいと思っています。

もちろん守秘義務は厳守しますので、あなたのお話が外部に漏れるようなことはありません。ブログで公開しているカウンセリング事例についてはクライアント様の許可をいただいたものになりますので安心してご利用くださいね。

以上のような理由からカウンセリングをおすすめしています。

 

高見綾のポリシー

ときどき、幼少期の家族関係をはじめ、過去の大変な経験についてお聞きすることもあります。その過酷さに胸がつまる思いがすることもあれば一緒に涙することもあります。

ただ、そのことについて変に同情したり可哀想だと思ったりそういう色はなるべくつけたくないというのがあります。

私自身、今まで色をつけずにあるがままを受け止めてもらったことで内側からクリアになりとても楽になった経緯があります。

ただ真っ直ぐに、クリアに目の前の人を見たいと思っています。過剰に色をつけない、というのは私がとても大切にしているポリシーです。カウンセリングではもちろんプライベートでもそれは変わりません。

おかげさまでありがたいことに、「高見さんと話すと浄化される」「内側からきれいになる感覚がある」という声をたくさん頂いています。

 

関連記事

プロフィール

Contents1 高見 綾(たかみ あや)1.1 どん底の時代1.2 自分のあり方を見直したことで、人生が劇的に変化1.3 私のつくりたい未来2 略歴3 著書・メディア実績3.1 著書3.2 雑誌掲 ...

続きを見る

得意ジャンルについて

質上げ女子のための、 ・職場の人間関係の摩擦をなくすサポート ・親密なパートナーシップの育成 をメインで行っています。 具体的には以下の通りです。   職場の人間関係の摩擦をなくすサポート ...

続きを見る

カウンセリングメニュー

現在、私がご提供しているメニューは ・「自分を人生最高の友達にするセルフバディトレーニング(6ヶ月、3ヶ月、1ヶ月)」 ・「カウンセリングセッション(対面、ZOOM)」です。 それぞれのメニューの詳し ...

続きを見る

2021年7月1日

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.