つながる・コミュニケーション

気持ちが伝わらない理由~パートナーともっと深く繋がるために~

お天気も気温も不安定ですが、週末からは春らしくなってきそうな予感がしますね。

最近の私は、カウンセリングと執筆活動に並行して

新しいメニューを考えたり、動画を作成したりと、新しいことにチャレンジしています。

子育てもあり、バタバタで何かと大変ですが、少しずつ形になっていくとワクワクします♪

新しいメニューはもう少し先のお披露目となりそうですが、楽しみにしていてくださいね^^

さて、今日は、
大切な人に気持ちを伝えるためには、言語化の練習が大事だよ、というお話です。

気持ちが伝わらないと思うあなたへ

カウンセリングでは、こんな話をよく伺います。

「自分の気持ちをパートナーに分かってもらいたいのに、うまくかみ合わない」

「パートナーにいろいろ話してるけど、伝わった!という感じがしない。話し終わった後にもやもやする」

大切なパートナーだからこそ分かってもらいたいのに、伝わらないままだと悲しいですね。

お話を詳しく伺うと、パートナーはちゃんと話を聞いてくれているんだけど、

返しが「ううむ……そういうことじゃないんだよね(*_*;」というように、

痒いところに手が届かない"(-""-)"というケースが多いようです。

「じゃあ、俺はどうしたらいいの?」

「どうしたら君に分かってもらえたと思ってもらえるの?」

なんて聞かれても、正直なところ、どうしたらよいのかわからない。

うまく説明ができないから、さらに悶々とする。

そんなパターンが繰り返されてしまうこともあるようです。

私も、嫌なことがあった時に
もやもやした気持ちを解消したくて、パートナーに話すのですが

早とちりして、「それはこうだからああだよ」と決め付けられたり、

「で、何が言いたいの?」
と聞かれて、えーーーっ( `ー´)ノとなったり。

もともと表現ベタなところがあって
瞬間的に言葉が出てこないんですよね。

何かちがう!ということは分かるけど
それをうまく説明できない。

そんな感じの経験をしてきました。

気持ちが伝わらない主な理由​

伝わらないのにも、さまざまな理由が考えられますが

カウンセリングの経験上、一番多いなと思うのは、

本人も自分の気持ちが分かっていないというケースです。

えっ? どういうこと? と思われるかもしれませんね。

例えば
パートナーにどんな返事をしてもらえたら「分かってもらえた!」と感じるのか?

一番分かってもらいたい気持ちが曖昧だったりするんです。

細かいことを言わなくても、汲み取ってもらえたら良いのですが

現実はなかなかそういかないことが多いです。

自分の気持ちを理解して言葉にすることが難しい場合は、意図したメッセージが伝わりにくくなります。

こうした場合、どうしたら良いのか?といえば、「自分の気持ちの言語化をする練習をしておくこと」なんですよね。

そうすると、コミュニケーションがもっとスムーズになりますし

1回ではうまく伝わらなかったときも「こんなふうにして欲しい」と要望を言葉にして伝えることができるので

フラストレーションを抱えることがぐっと減ってくるのです。

相手に分かってもらうことも大事なのですが、自分で自分の気持ちを理解しておくことも実はとても大事だったりします。

カウンセリングでいろいろとお話をしながら

クライアントさんが、
「そうか! 私って実は自分のことをめっちゃ責めていたから、こんなにしんどかったんですね」と気づかれたり

「私のもやもやの正体はこれだったのか~」と、
気持ちの整理ができていくと、それだけでも心が楽になるんです。

余裕のある状態で話をすると、
相手にも伝わりやすくなります。

実はこういったことは、
相手もまた同様で

相手も自身の気持ちが分かっていなくて

いかにも寂しそうな様子なのに
「え? 全然寂しくなんかないよ」と返ってきて、話がうまくかみ合わない。

そんなケースもあります。

自分の本当の気持ちを知り、言葉にしていく

どんな気持ちを受け止めてもらいたいと思っているのか、

自分が自分の気持ちをまず分かってあげようとしてみるといいかもしれません。

感情が揺れた時に
スマホのメモ機能に、
思ったことをさっと打ち込んでみたり

信頼できる友達やカウンセラーに話してみるのも良い方法で

形のない想いを言語化する
というのがとても大切になってきます。

これができると、心の整理ができてストレスが減ります。

自分自身の感情を深く理解していくことは、
自分を受け入れ愛していくことにもつながっています。

私がご提供している浄化ワークも、
心の垢を落としながら
自己理解を深めていくための、
とっておきなツールです。

浄化ワークである程度の文量を
コンスタントに書けるようになると
コミュニケーションがスムーズにいきやすい!
というのを実感しています。

毎日の出来事や感情を書いていくことで、

自分の反応パターンを客観的に観察することができます。

言語化の練習をすると、
「想いはあるのに、言いたいことが出てこない!」
のようなことが起こりにくくなります。

言語化=伝える力がアップする
といっても過言ではないと
私は思っています。

パートナーとのコミュニケーションはとても大切ですが、
それと同じくらい、
自分とのコミュニケーションも大切にしたいですね。

自分と相手の理解を深めるチャンス

気持ちが伝わらないと、
もどかしさでいっぱいになったり、
イライラしたりすると思いますが

自分と相手の理解を深めるチャンスでもあります。

今まで違う環境で育ってきた相手ですから
物事を捉える感覚が違うのは当たり前。

何が自分と違うのか?
かみ合わない理由はどこにあるのか?

パートナーとの仲をもっと深めたい
と思っているあなたは
自分のことも、相手のことも
同じように愛したいはず。

ズレを修正して
分かり合える関係になっていきましょう^^

-つながる・コミュニケーション
-, ,

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.