名古屋フェスタ『2019年のビジョンを描く』無事終了いたしました。
とてもたくさんの方にお越し頂きました。ありがとうございます^^
ビジョンを描くにはまず今の自分を承認すること。
録音をすっかり忘れていた私( ;∀;)
今にOKを出すことで前を向いて進んでいくことができること。
自己否定があるとビジョンが考えられなくなってしまうこと。
自分の可能性を制限せずに今できることをコツコツやっていくと、あるとき不思議なルートができて想像を超えるミラクルがやってくることなどなどお話させていただきました。
「ミラクルが私にも起きるかも!っていう気になりました」という声を聞けたのが本当によかったな~と思います。
ミラクル、案外簡単に起きますからね。
これからを楽しみにしていてください!
ビジョンマップ作りは壮観!
見てください、この素材の量( ゚Д゚)
私、工作はわりと好きで。
無心でペタペタ貼って楽しかったですね~。
みなさんもとっても上手で個性に溢れていました。
しかも作るのが早かったですね!
こんなのつくりました(*^▽^*)
あと、前に、ゴルゴ13が好きだとブログに書いたら、お客様から「これ、ありますよ、どうぞ」って素材をもらいまして、もう一つ作成。誰が切り抜いてくれたの、これ(笑)
さて、フェスタの次のイベントはワークショップです。
12月9日(日)13:30~15:30
>>環境に左右されない自分軸のつくり方
-
環境に左右されない自分軸をつくることができれば、どこでも私らしくいられる!~ワークショップのお知らせ~
私らしく生きたい、何より楽しく生きたいと願う人が増えています。 仕事をしているときの私、友達といるときの私、家族といるときの私、パートナーといるときの私。 相手によって見せる表情は変わるかもしれません ...
続きを見る
今回ので、思うところがありまして、内容を、もうちょっとバージョンアップさせようと思っています。
やっぱね、人とのつながりがないままに孤独で生きるのはつらいけど、他人と関わることによってマイナスに振り回されるのもしんどいもの。
どんな環境でもなんとかなるさ、どんと来い!となれるように、自分軸をしっかりさせるエッセンスをたくさん盛り込みたいな!と思っています。
12月9日、ぜひまたお会いしましょう。
もし、今回のフェスタに出て、自分の悩みについてどうしたらいいだろうと思われた方がいましたら個別のご相談も大歓迎です。
電話または面談カウンセリングをご提供しておりますので、ご自身のために、私を上手につかってやってくださいね。