日常に役立つ心理学

インプットしたらアウトプットして、ようやく効果が出ます。

2016年1月25日

「ブログ、頻繁にUPしてますよね?」とたまに言われるんですが、確かにそうかもしれません。次から次へと書いてるときは我ながらよく話が尽きないなって思うときもあります(笑)

ちゃんと書かないと!とか、中身のある文章をしっかり書いて!とか考えだすと、もう全然進まないんですが、アウトプットをすることってとても大きな意味があると思うんですね。

このブログも日々の思ったことや感じたことを言葉に載せて発信しているんですが、自分の頭の中の整理にもなるし、過去の私に言いたいことを書いたりしてそれが誰かのためになったらいいなぁと思っています。

知識を取り入れたり、情報を手に入れることは簡単です。でもそれをどう肚に落とし込んで日常に生かしていくかは全く別の話。

インプットをしたら、自分なりのアウトプットをしてみると、本当に自分が理解しているのかどうかがわかって効果的です。

「色々セミナーに行ったり本読んだりしてるのに全然変わりません」という方は、アウトプットが足りないと思われます。つまりは実践ですね。

アウトプットといっても難しいことではなく、取り入れた知識を誰かに話すことも立派なアウトプットです。

誰かに話したり教えたりすると、知ってるだけに比べて2倍くらい効果があります。知識ってわかってるようでいてわかっていないことが多いですからね。知識は使いこなせて初めて身になります。

アウトプットすること自体が怖いなって思われる方はそれも含めてのチャレンジですね。

-日常に役立つ心理学
-

© 2013 Aya Takami All Rights Reserved.